川棚町では、安心して子育てができる住環境整備のため、多子世帯や新たに職住近接又は育住近接(3世代同居・近居含む)をするための中古住宅の取得や住宅の改修を行う方に対し、補助金を交付します。
最終更新日令和6年05月27日
川棚町親子でスマイル住宅支援事業の受付を開始しました。
事業の概要
事業の概要はこちら.pdfをご覧ください。
補助対象者 ※町税を滞納していない方で、次のいずれかに該当する方
- 多子世帯で自ら居住するための中古住宅を取得しようとする方
- 多子世帯で自ら居住するための中古住宅を取得する際に併せて住宅を改修しようとする方
- 新たに職住近接又は育住近接をするために中古住宅を取得しようとする方
- 新たに職住近接又は育住近接をするために住宅を改修しようとする方
※いずれも、工事着手前や売買契約前に申請し、交付決定を受ける必要があります。
用語の意義 | |
---|---|
多子世帯 | 同居する18歳未満の子が3人以上(妊娠中を含む)の世帯、又は同居する18歳未満の子が2人で更なる妊娠・出産を希望する世帯 |
職住近接 | 18歳未満の子のいる世帯(ひとり親世帯又は共働き世帯に限り、予定の者含む。)で、親(夫婦のいずれか一方。以下同じ)が通う職場に近接した住宅に居住すること又は転居した住宅に親の職場を設けて居住すること |
育住近接 | 子育て世帯(ひとり親世帯又は共働き世帯に限り、予定の者含む。)が、子の通う(予定を含む。)保育園、認定こども園、小学校等(以下「保育園等」という。)に近接した住宅に居住すること又は子育て世帯が新たに3世代で同居若しくは近居すること |
子育て世帯 | 小学生以下の子ども(妊娠中を含む)がいる子育て中の世帯 |
3世代 | 子育て世帯を含む三つ以上の世代 |
同居 | 同一住宅に居住すること(同一敷地内にある離れに居住することを含む) |
近居 | 3世代が川棚町内に居住すること。(お互いどちらも持ち家住宅の場合に限る) |
中古住宅 | 新築住宅(新たに建設された住宅で、まだ人の居住の用に供したことのないもの)以外の住宅で、申請者及び3親等以内の者の所有でない住宅 |
子育て応援団体等 | 「長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業認証制度」における認証企業又は県が実施する「ながさき結婚・子育て応援宣言」を宣言した団体 |
災害リスクの高いエリア | 土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(平成12年法律第57号)第9条第1項に規定する土砂災害特別警戒区域 |
補助対象住宅 ※次のいずれかに該当する住宅
- 一戸建て住宅(併用住宅の場合は、住宅の用に供する部分に限る)
- マンション等の共同住宅等(人の居住の用に供する専有部分)
補助対象経費
- 多子世帯で自ら居住するための中古住宅の取得に要する経費。ただし、居住床面積60㎡以上に限る。
- 多子世帯で自ら居住するための中古住宅を取得する際に併せて行う改修工事のうち、交付用要綱別表1.pdfに該当するものに要する経費
- 新たに職住近接又は育住近接をするための中古住宅取得
- 新たに職住近接又は育住近接をするための改修工事のうち、交付用要綱別表1.pdfに該当するものに要する経費
※改修工事については、県内に本社を有する法人又は住所を有する個人が施工するものに限ります。
(注)次のいずれかに該当するものは、補助の対象としません。
- 補助金の交付決定前に着工又は売買契約をしたもの
- 災害リスクの高いエリア内にある住宅
- その他不適当と認める工事又は売買によるもの
補助金の額
補助対象経費の5分の1以内とし、かつ住宅1件あたり(近居の場合はそれぞれの住宅の補助金を合計して)40万円を限度とします。ただし、子育て応援団体等所属者の申請の場合は補助対象住宅につき44万円を上限とします。※補助金の額に千円未満の端数が生じた場合は切り捨てになります。
申請受付期間
令和6年12月25日(水)まで
※受付期間中であっても、予算がなくなり次第終了します。
交付申請に必要な書類
①多子世帯で中古住宅を取得する場合に必要な書類(各1部提出)
(1) | 交付申請書(様式第1号.docx)(word 31KB) |
(2) | 世帯全員の住民票 |
(3) | 多子世帯であることが確認できる戸籍 |
(4) | 出産予定である場合は、母子健康手帳の写し等 |
(5) | 世帯全員の町税を滞納していないことが確認できる書類(納税証明書等) |
(6) | 建物の登記事項証明書 |
(7) | 事業計画書兼補助金算定書(様式第2号.docx)(word 25KB) |
(8) | 現況写真(補助対象住宅の全景写真) |
(9) | 住宅の取得に係る経費が分かるもの |
(10) | 様式1-2_【R6事前アンケート(多子世帯)】.doc |
(11) | 子育て応援団体等所属者である場合、所属が確認できるもの |
②多子世帯で住宅を改修する場合に必要な書類(各1部提出)
(1) | 交付申請書(様式第1号.docx)(word 31KB) |
(2) | 世帯全員の住民票 |
(3) | 多子世帯であることが確認できる戸籍 |
(4) | 多子世帯が出産予定である場合は、母子健康手帳の写し等 |
(5) | 世帯全員の町税を滞納していないことが確認できる書類(納税証明書) |
(6) | 建物の登記事項証明書、固定資産税納税通知書、家屋台帳等、補助対象住宅の所有者等が確認できるもの |
(7) | 事業計画書兼補助金算定書(様式第2号.docx)(word 25KB) |
(8) | 補助対象リフォーム工事費内訳書(様式第3号.docx)(word 29KB) |
(9) | 現況写真(補助対象住宅の全景写真及び補助を受ける改修工事の部分、部位並びに設備ごとに着工前の状況を撮影したもの) |
(10) | 改修部分の平面図(改修工事前後) |
(11) | 工事見積書の写し |
(12) | 様式1-2_【R6事前アンケート(多子世帯)】.doc |
(13) | 子育て応援団体等所属者である場合、所属が確認できるもの |
③新たに職住近接又は育住近接をするために住宅を改修する場合に必要な書類(各1部提出)
(1) | 交付申請書(様式第1号.docx)(word 31KB) |
(2) | 職住近接又は育住近接をしようとする者全員の住民票 |
(3) | 職住近接又は育住近接をしようとする世帯が確認できる戸籍謄本 |
(4) | 出産予定である場合は、母子健康手帳の写し等 |
(5) | 職住近接又は育住近接をしようとする者全員の町税を滞納していないことが確認できる書類(納税証明書等) |
(6) | 建物の登記事項証明書、固定資産税納税通知書、家屋台帳等、補助対象住宅の所有者等が確認できるもの |
(7) | 事業計画書兼補助金算定書(様式第2号.docx)(word 25KB) |
(8) | 補助対象リフォーム工事費内訳書(様式第3号.docx)(word 29KB) |
(9) | 近居の場合、近居の要件が確認できるもの |
(10) | 現況写真(補助対象住宅の全景写真及び補助を受ける改修工事の部分、部位並びに設備ごとに着工前の状況を撮影したもの) |
(11) | 改修部分の平面図(改修工事前後) |
(12) | 工事見積書の写し |
(13) | 様式1-1_【R6事前アンケート(職住・育住・3世代)】.doc |
(14) | 子育て応援団体等所属者である場合、所属が確認できるもの |
④新たに職住近接又は育住近接をするために中古住宅を取得する場合に必要な書類(各1部提出)
(1) | 交付申請書(様式第1号.docx)(word 31KB) |
(2) | 職住近接又は育住近接しようとする者全員の住民票 |
(3) | 職住近接又は育住近接をしようとする世帯が確認できる戸籍謄本 |
(4) | 出産予定である場合は、母子健康手帳の写し等 |
(5) | 職住近接又は育住近接しようとする者全員の町税を滞納していないことが確認できる書類(納税証明書等) |
(6) | 建物の登記事項証明書 |
(7) | 事業計画書兼補助金算定書(様式第2号.docx)(word 25KB) |
(8) | 近居の場合、近居の要件が確認できるもの |
(9) | 現況写真(補助対象住宅の全景写真) |
(10) | 住宅の取得に係る経費が分かるもの |
(11) | 様式1-1_【R6事前アンケート(職住・育住・3世代)】.doc |
(12) | 子育て応援団体等所属者である場合、所属が確認できるもの |
完了後の実績報告に必要な書類
①多子世帯で中古住宅を取得した場合に必要な書類(各1部提出)
(1) | 実績報告書(様式第9号.docx)(word 26KB) |
(2) | 世帯全員の住民票 |
(3) | 領収書等の写し等(支払いが確認できるもの) |
(4) | 売買契約書の写し |
(5) | 様式2-2_【R6事後アンケート(多子世帯)】.doc |
(6) | 子育て応援団体等所属者である場合、所属が確認できるもの |
②多子世帯で住宅を改修した場合に必要な書類(各1部提出)
(1) | 実績報告書(様式第9号.docx)(word 26KB) |
(2) | 世帯全員の住民票 |
(3) | 施工中及び完成写真(補助を受ける改修工事の部分、部位及び設備ごとに撮影したもの) |
(4) | 納品書等(滑りにくい床材、断熱材、断熱窓その他性能が求められるもの) |
(5) | 領収書又は請求書の写し等 |
(6) | 工事請負契約書がある場合は、工事請負契約書の写し |
(7) | 様式2-2_【R6事後アンケート(多子世帯)】.doc |
(8) | 子育て応援団体等所属者である場合、所属が確認できるもの |
③新たに職住近接又は育住近接をするために住宅を改修した場合に必要な書類(各1部提出)
(1) | 実績報告書(様式第9号.docx)(word 26KB) |
(2) | 新たに職住近接又は育住近接をした者全員の住民票 |
(3) | 施工中及び完成写真(補助を受ける改修工事の部分、部位及び設備ごとに撮影したもの) |
(4) | 納品書等(滑りにくい床材、断熱材、断熱窓その他性能が求められるもの) |
(5) | 領収書の写し等(支払が確認できるもの) |
(6) | 工事請負契約書がある場合は、工事請負契約書の写し |
(7) | 様式2-1_【R6事後アンケート(職住・育住・3世代)】.doc |
(8) | 子育て応援団体等所属者である場合、所属が確認できるもの |
④新たに職住近接又は育住近接するために中古住宅を取得した場合に必要な書類(各1部提出)
(1) | 実績報告書(様式第9号.docx)(word 26KB) |
(2) | 新たに職住近接又は育住近接をした者全員の住民票 |
(3) | 領収書の写し等(支払が確認できるもの) |
(4) | 売買契約書の写し |
(5) | 様式2-1_【R6事後アンケート(職住・育住・3世代)】.doc |
(6) | 子育て応援団体等所属者である場合、所属が確認できるもの |
補助金交付要綱ダウンロード
その他の条件等、詳しいことにつきましては、健康推進課子育て支援係へお尋ねください。