暮らし・手続き

最終更新日令和3年03月12日

介護サービスを利用するまでの流れ

申請

寝たきりや痴呆などの要支援状態、または要介護状態にあるかどうかの介護の必要度(要介護度)を判定するため、市町村に要介護等認定の申請を行う必要があります。

  • 申請は本人のほか、家族や事業者が代理・代行することができます。
  • 申請には、①認定申請書 ②被保険者証が必要です。
  • 被保険者証は、65歳を迎えられた方に、町(保険者)からお送りします。
    (第2号被保険者の方は、認定申請を行う前に被保険者証の交付申請が必要です)。

調査

申請後、申請者のお宅を訪問し、要介護等認定に必要な調査(日常生活動作など)を行います。

判定

主治医意見書や訪問調査の結果をふまえ、市町村が、医師や専門家で組織された「介護認定審査会」で、介護の必要度(要介護度)を判定します。

  • 原則として、認定は申請日から30日以内に行われます。
  • 認定の効果は、申請日までさかのぼります(申請日以降に利用したサービスについて給付が受けられます)。
  • 認定は、原則として12ケ月ごとに見直されます(更新申請が必要です)。
    また、有効期限前でも、状態に変化があれば変更の申請ができます。

契約

判定の結果、要支援・要介護と認定された方は、その要介護度に応じて、自分の状態に応じた介護(介護予防)サービス計画(ケアプラン)を作成し、その計画に基づいたサービスを受けるために、サービス事業者との調整(契約など)を行います。

※介護サービス計画の作成やサービス事業者との調整は、自分で行うこともできますが、ある程度の専門知識が必要となるため、介護支援専門員(ケアマネージャー)又は地域包括支援センターの介護予防支援専門員に依頼することをおすすめします。
介護支援専門員等への依頼は、「居宅介護(介護予防)支援サービス」として無料(本人負担なし)で行うことができます。

この情報に関するお問い合わせ先
担当課名:長寿支援課 長寿介護係
電話番号:0956-59-5883
電子メール:kaigo @ town.kawatana.lg.jp
※電子メールの@(アットマーク)を半角に変換してからご利用ください。
タグ: 介護保険係, 健康推進課

関連リンク

  • 町公式YouTube
  • 町公式Instagram
  • 宝くじ公式サイト
  • 町勢要覧
  • 川棚町議会
  • 川棚町議会Facebook
  • 川棚町観光ガイド
  • 川棚町おすすめスポット
  • 大崎自然公園スポーツ交流ガイド
  • ながさき移住ナビ
  • ながさき移住ナビ(2)
  • いいかも地方暮らし
  • 川棚町地域おこし協力隊
  • 国民宿舎くじゃく荘
  • しおさいの湯
  • 大崎自然公園
  • 瑠璃の水辺(バナーリンク)
  • マイナンバー
  • 長崎県河川砂防情報システム
  • ひがしかれネット
  • 経営セーフティ共済
  • 経済・財政と暮らしの指標「見える化」ポータルサイト
  • ここdeサーチ
  • 定額減税 特設サイト
  • バブリックコネクト
  • ひとり親世帯の暮らし応援サイト
  • 国・地方共通相談チャットボイス
  • マイナ保険証について